自作ラックエフェクター完成


こんばんは、まるです。

やっとラックエフェクターが完成しお披露目です。パチパチ〜
白いノブがたくさん付いているエフェクターがそうです。

PHASE 90って初めて使ったのですが、いい音しますね〜。PHASERについてはBOSS製しか知らなかったのですがMXR製はまったく別物ですね。エレガントな感じがしました。


DOCTOR Qもいいですね〜。前に作ったFILTER
S&HよりもSALASっぽくて素敵です。

基盤に関してはうまくいったのですがバッテリー
部の結線を間違えてしまって電池から煙
を出してしまいましたw 簡単な回路なんで
頭ん中だけで組んだのが間違いでしたね〜。

ま〜なんとか音も出たし、今度から音作りがフロントパネルだけで出来るの
で楽になりました
(^^)


さて明日会議なんでドンドン行きますねw 早く寝なくっちゃ。

次は分解中のLes Paulです。

サーキットを全部とっちゃいました。木目きれいだなぁ〜。この控えめな虎目がいい〜!

フロントピックアップのあったところには

「HCSB  CHECKED  NOV 2 1993」

リアピックアップのあったところには

「CLASSIC PLUS」と書いてありました。

HCSBってなんだろ?ご存知の方教えてくださいな。


んでピックアップの改造です。

フロントピックアップのDUNCAN SH-1Nは2つしか線が出ていなかったのですが改造して4線にしました。ケーブルはBeldenの8503で8412のアース線をくるみました。
結線部は丁寧に熱圧縮チューブでくるみました。

これでハンバッカーピックアップをシングルコイルとして使うことが可能になります。

リアピックアップのsh-4は最初から4線出ているのでそのまま使います。


んで次は補修〜。

15年間大事に使ってはいたのですが、ボディー部に打痕が.....
こいつで補修しました。ラッカー塗装用のタッチアップです。
何度が重ね塗りして、ボディー部の塗装のはがれなどを修正します。

今月中にピッカピカにしてやるからなぁ〜

とりあえず今日はここまでですね〜忙しなくてすみません。

おやすみなさい〜

コメント

匿名 さんのコメント…
ぱちぱちぱち~!
おめでとうございます!いやー、すばらしいです!

今度コンパクトFXの発注してもいいですか?(笑)

僕も、BOSSもMXRも両方フェイズは使ったことありますが、個人的にはBOSSはスペーシーというか上のほうでショワショワ、MXRは全域でグニャグニャとファンキーにフェイズしてる感じがしました。

今はPhase 90のカスタムショップ製を静岡県の有名なmod屋さんにTrueBypassかとDCジャックをつけてもらって使っています。現行とは音が結構違いますよ!

オートワウ、一度使ってみたいですねー!やはり最初はグヤトーンからですかね?(笑)


HCSBですが、「ヘリテージ・ チェリーサンバースト」らしいですよ。LPユーザーではないのであまり詳しくないですが、意味を知ると納得ですね!
maru.sosoh さんの投稿…
こんばんは、hiroさん。いつもコメントありがとうございます。

グヤのオートワウはね持ってます。salasモデルw
んでも音やせちゃいますよ〜salas好きですがあまり良い印象はなかったですね〜。

HCSBはおっしゃるとおりカラーリングの指定みたいですね〜。HCSBさんが1993年11月2日にギターチェックしましたよ〜って意味かと思ってましたw 恥ずかし〜w
のりゆき さんの投稿…
初めまして。
自作ラックエフェクターでググってお邪魔しています。

2つ質問させても良いでしょうか?

私が大変お世話になっている方に、ラックでのエフェクトを製作して欲しいと言われたのですが、ラックケースが見当たりません。
もし宜しければ、製作なさったラックエフェクターのケースを何処で購入なされたのかをお教え願えないでしょうか?

もう一つ、自作なされているFXの機種名のラベルの出来の良さに驚いたのですが、白文字も場合はどうなさっているのでしょうか?
一応、自作エフェクターの項は、全部拝見させて頂いたのですが、タトゥシールでどの様にすれば良いのか解からなくて、、、

以上2点、もし宜しければ、お教え下さい。

私は自作エフェクト初心者で、解からない事が多いので、質問させて頂きました。
色々な記事を大変興味深く、拝見させて頂きました。
また、お邪魔させて頂きます。

失礼しました。
maru.sosoh さんの投稿…
のりゆきさん、こんにちは^^

ご質問にお答えしますね。黒のラックは東京出張の際にラジオデパートB1Fの奥澤さんで購入しました。5,000円ぐらいです。RE1U-20って型番かなぁ。かなり安いですよ。たしか去年ぐらいから通販もされています。
urlは以下です。
http://www.case-okuzawa.co.jp/

あと銀色のラックはTAKACHI製です。奥澤さんよりかなり頑丈で高級感ありますが高額です。ERHシリーズって奴で、1U〜5Uで奥行きも16〜50センチあり種類も豊富です。10,000円ぐらいしたと思います。でもかっこいいでしょ?w
こちらは通販で購入。どこで購入したか忘れちゃいましたが電子部品屋さんならどこでも取り寄せてくれます。
カタログは以下urlです。
http://www.takachi-el.co.jp/data/pdf/11-11.pdf

さて気をつけなければいけないのが、ラックにはサイズの規格が2個あります。JIS(高さ50mm)とEIA(高さ44mm)です。もちろん互換はありません。
音楽系はEIA規格になりますので気をつけてくださいね〜

あと白の文字はテプラです。超粘着っていうテプラシールを使いました。パソコンに接続して印刷してます。

私がお伝えできる情報はこんなものかなぁ〜
完成したらお披露目してくださいね^^
のりゆき さんのコメント…
御丁寧に詳細まで、有難う御座います!
とても参考になりました。

関東に住んでいますので、今度秋葉原に行った時に、覗いてみようと思います!

これからもお邪魔させていただきますので、宜しくお願いします!