Hammond 1590A

こんばんは、まるです。
自作UNI VIBE。いいなー楽しい!
でも本物の動画をみてるとエグさがちょい足りないんですよね。

原因はわかってるんです。
LFOのGAIN部のトランジスタをダーリントン接続にすると強弱がついてかなり良い感じになるんです。ですがノイズが。。。。ピキョピキョ鳴るんですよ。うっすらですが。

でもこんなトラブルは楽しい。色々試行錯誤して楽しんでます。奥深いエフェクトです。だってオリジナルの部品なんて入手困難ですし。
身近な部品で少しでも本物に近づければと思っています。

ジミヘンのセッティングを見ると歪みの後に接続するようなんですが、前に持ってくるとまた面白い。ザックワイルドは歪みの前に持ってきていますよね。DUNLOP社のROTO VIBEですけど。
この一週間は久しぶりにハンダゴテよりギターを持ってる時間が長かったー^^

さて、、、UNI VIBEといえばジミヘン。ジミヘンといえばFUZZ。FUZZは今まで興味なかったのですが相互LINKいただいてるcom2さんが最近精力的に自作されてます。

FUZZ FACE mini買ったんですけどね、2つも。でも好みじゃないし改造するぐらいならすぐ作れるしで、情報集めてました。

どうもBLACK CAT社のOD-1っていうオーバードライブがFUZZぽいとの事。そういやcom2さんも作ってたなー。



今まで使った事はないのですが、HAMMOND社1590Aっていうミニエフェクターでよく使われているケースを使う事にしました。

とりあえず穴あけ用のTEMPLATE作りから^^;

コメント

com2 さんの投稿…
OD-1はたま〜に引っ張りだして繋ぎたくなっちゃいますね。ぶっといブリブリオーバードライブって感じで、ブースターもいけます。
回路図だとフィルムコンデンサの値が3つとも0.1μFの場合が多いのですが、実機は0.047みたいです。
私は0.1にしちゃってます。積セラですが^^;
次はオクターブファズ製作中です。
maru.sosoh さんの投稿…
どうも私は偶数のノブのドライブが好きみたいで見た目も好きです^^
私も0.1μFにしました。ドライブフルにするとファズっぽいですねー。