BOSS SE-50 / Multi Effector

こんばんは、まるです。

コンテストに向けて機材のメンテナンスとサウンドチェックをしておりました。

某オクで落札したDEP-5ですが、ギタリスト用じゃありませんね〜。Delayの使い勝手が悪すぎですね。

T.C. Electronic社のG-Sharpに買い替えか?なんて思ってましたが、同じようにEffect音のレベルバランスが保存できませんw

こりゃ、どうすっかな〜なんて思い、大学時代に使っていたSE-50を久々につなげてみました。

SE-50はBOSS社が90年頃のデジタル全盛期に発売したヒット作です。

当時高級品はRoland社から、安いコンパクトエフェクターはBOSS社ってイメージがありました。発売されたときはびっくりして即買いしましたね〜(もちろんローン)。

んでもエフェクトの切り替え時に0.5秒ぐらい無音になるんですよね〜。昔のマルチは全部そんな感じです。SOSOHの曲に合わせて音作りをし練習してみましたが使えませんでした。残念!

しばらくして電源を入れ直すと登録したプリセットが文字化けになっており音がでません!


こりゃ20年も前の代物だから壊れてしまったかな〜なんて思い調べてみると、ユーザープリセットバンクのみ文字化けしてます。

こりゃ内蔵の電池の消耗だな〜と思いサクッと分解し電池を交換しました。

弟に売りつけてしばらくぶりの対面です。大変世話になったエフェクターです。直してやらねば〜なんて思い、一応1日様子見て正常確認しました。

もうメインで使うこともありませんが、最後に入れたプリセットを10年後に見せてくれぃw




同じ症状で困っている方がいるかもしれないんで画像貼付けておきますね。

カバーを外したところ。基盤が2枚重なっていました。灰色のカバーは絶縁のためでしょうね〜。

電池が装着されている基盤です。電圧計るとやっぱ0Vでしたw

全体図。下の小さめの基盤上の左上にバックアップ電池が装着されています。


ついでに自作オートワウ(エレハモ Doctor Q)の入力バッファーのアース部分の抵抗をあげ、エフェクトの効きを良くしました。(ついでか!w)

コメント

匿名 さんのコメント…
僕はスコットヘンダーソンも使っている(スコット変だー損って変換されてしまいました)SE-70をmod系のメインとアナログチックなディレイで使っております。コーラスはBOSS特有のクラシカルな感じで懐かしさ満点ですw

あれっ、前も書きましたっけ?

なんか下位機種なのにSE-50の方が基盤が複雑な感じがします。なんでだろう。

うちのSE-70もそろそろ電池切れするのかなー、それとも前オーナーが交換してるのかなー。いつ壊れるかビクビクしておりますw
maru.sosoh さんの投稿…
こんばんは〜HIROさん、書き込みありがとうございます。

SE-50はほとんどVocal Multiっていうプログラムバンクしか使っていませんでした。ヘンダーソンは100%WETでS&Rにかましているみたいですね。
Sプログラムチェンジのときなんですが、やはり音がぶちぎれますか?

もうデジタルの空間系は求めるとキリがないんでプラグインかなぁ〜なんて思ってます。SOSOHはアンプ使わないからねぇ〜。

少し無駄使いをやめて新しいMAC BOOK狙ってます。いつになるやら・・・。
匿名 さんのコメント…
おはようございます。

僕もSE-70はギター用FXではなく、ミキサー用のFXを100%WETでセンドリターンに立ち上げたミキサーから分岐させて使っています。

SE-70の相方がLexiconだったりするので、そちらのほうがずっと音切れするから、それほど気にはなりませんが、確か「んっぽっ」っていうほんの一瞬音が切れた気がします。

Lexiconは「んーん、んぽっ」ってかんじです。

音切れしないならt.c.ですかね?

センドリターン、(このPC馬鹿すぎます、鮮度リターンって)にミキサー立ち上げて、そこからさらにFXに分岐させているので実際は音切れしませんが。。。

PCが必ずあるなら、プラグインで十分かもしれませんね。