Taptation Delay 投稿者 maru.sosoh 日付: 12月 25, 2016 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ごぶさたです、まるです。 仕事が忙しくてエフェクターが作れず大分時間がかかってしまった。。。 Taptationを使ったPT2399ディレイです。 カラフルな基板w TAPですがANALOGのTAP IC Delaytionに比べると一呼吸置いてからタイムが変わる気がします。 Delay部はTonedのRebote 2.5。Gainコントロールを増設しました。 TAP時のノイズが無いんで、すぐに実戦投入になりそうです^^ コメント NAO さんのコメント… 面白い基板ですね^^楽しそうwディレイは童貞なんで作ったことないですがBOSSのDD-3で遊びにしか使ったことないで(笑)知り合いの楽器屋で3000円でした com2 さんのコメント… まるさん、今年もよろしくお願いします^ ^Taptatione良さそうですね!俄然興味が湧きました。 maru.sosoh さんの投稿… NAOさん、あけおめですーー正月激務からただいま帰ってまいりました。ブログ楽しみに拝見させていただいてますので今年もよろしゅうに−^^ maru.sosoh さんの投稿… com2さん、あけおめーー去年は今までにないほど激務でギターから遠ざかっておりました。今年はアンプを作りたいなーっと思ってます。また色々教えてくださいね。今年もよろしゅうです^^
コメント
ディレイは童貞なんで作ったことないですがBOSSのDD-3で遊びにしか使ったことないで(笑)
知り合いの楽器屋で3000円でした
Taptatione良さそうですね!俄然興味が湧きました。
正月激務からただいま帰ってまいりました。
ブログ楽しみに拝見させていただいてますので今年もよろしゅうに−^^
去年は今までにないほど激務でギターから遠ざかっておりました。
今年はアンプを作りたいなーっと思ってます。
また色々教えてくださいね。今年もよろしゅうです^^