こんばんは、まるです。
今日はナット交換です。やった事がありませんので溝切されているものを購入してまいりました。
慎重に水ペーパーヤスリで幅を調整し取り付けました。あーら簡単じゃん^^
でも溝切りの深さが浅いため、チョーキングをすると弦が外れてしまいます。
溝切り用のヤスリがあるみたいですがそんなの持っていません。
で、弦にペンチで浅く切り込みを入れて簡易ヤスリを作りましたw
ペンチの手前、ちょっとギザギザになっているでしょ?
で、これでナットの溝を削ります。お!うまく行きました^^

部品もすべて揃い組み上げました。
これから数日弾きこんで調整に入ります。
次回はまとめするかなー
コメント
ナットを変えるだけでギター雰囲気が少し変わったような気がします^^
いよいよって感じです
楽しみだぁ~~