こんばんは、まるです。


今日はですね〜ついに買っちゃいました、本物のSANSAMPです。

現在は廃盤になっていますので勿論中古です。楽器屋さんで購入、14,800円!手数料など考えるとヤフオクより安いでしょ〜^_^
いや〜ヤフオクでは何十回も競り負けたんですけどねw
自作もしたのですがやはり本物は持っておかなくちゃ〜と思いずーっと探していました。
早速音出しと分解!
音はですね〜自作と比べてですが、ノイズ少ない!High落ちしてない!
いいとこだらけ!POD買わなくてよかった〜^^
んで分解。

え!中身スカスカ!?
左の緑の基盤は初段のトーンコントロールなのですが、どうも白い基盤がメイン基盤のようです。
厚みは3,4mmぐらいしかありませんのでチップ型の部品が使われているのでしょう。おまけにブラックボックスです。回路図とれんじゃん。残念。
こいつのおかげでラック機材よりペダル機材の方がクオリティーがあがりました。
次回のライブはペダルエフェクトONLYかな。
練習で一回ジャズコのReturnにつっこんでみよ。次回練習が楽しみです。
コメント